au povoはauセット割(auひかりとのセット割引)の適用はできない


au povoは月額料金が安い分、他のauのプランでは適用できる割引がpovoでは適用されないことがあります。

このページでは、auセット割(auひかりとのセット割)についてまとめます。

auセット割について

auセット割は、auの携帯電話とauが指定するネット回線をセットで利用することでネット回線の月額料金が1,200円割引されるサービス。

auセット割の対象となるネット回線は、ビッグローブ光やDTI光、AsahiNet光、So-net 光 プラスなどです。

auセット割と似たサービスにauスマートバリューがありますが、auスマートバリューは割引額が最大で1,000円な点とauの携帯電話とネットに加えて電話の契約も必須な点が異なります。

その他には、auセット割はネット回線の月額料金が割引されるのに対して、auスマートバリューはauの携帯電話の月額料金が割引されるのも異なる点です。

他にも対応のネット回線など細かい部分で異なる部分はありますが、最も大きな違いはauセット割がauの携帯電話を何台持っていても割引されるのは1,200円だけなのに対し、auスマートバリューは家のネット1回線につきauの携帯電話が最大で10回線まで割引(最大1,000円×10回線=10,000円割引)される点です。

 
auの携帯電話が1回線だけならauセット割を、2回線以上あるならauスマートバリューの契約がおすすめ。
 

povoはauセット割を適用できない

上にauセット割についてauスマートバリューとの違いも含めて説明しましたが、結論からお伝えするとpovoではauセット割を適用することができません。

povo自体が20GB使えて2,480円と破格の料金で複雑な割引を省いたシンプルなサービスなので、auセット割が適用されないのは仕方ないですね。
 

ドコモのahamo、SoftBankのLINEMOともに光セット割の対象外

なおpovoのライバルプランであるドコモのahamoとソフトバンクのLINEMOも、光回線とのセット割は対象外です。

3社横並びの状態なので、povoがauセット割に対応する可能性は今後も低いでしょう。
 

まとめ

povoでは、auスマートバリューと同じくauセット割も適用対象外となっています。

povoのシンプルで安いというコンセプトを見れば、auセット割がないのも納得です。

auセット割の対象外なのは残念ですが、auの従来のプランに比べてpovoは安くコストパフォーマンスはかなり高いので、今よりも安くなるなら検討してみるといいでしょう。

au povo(ポヴォ)のレビューとメリット・デメリット総まとめ  

povo