povoがauの世界データ定額に対応するかは現時点では不明


このページでは、povoがauの世界データ定額に対応するかについてまとめています。

auの世界データ定額について

auの世界データ定額は、今契約しているプランのデータ容量を消費して海外でもネットが使えるサービス。

ひと月で使えるデータ容量を超えた場合は速度が最大128kbpsの低速に制限されますが、追加でデータ容量を購入すれば再び高速で通信できます。

世界データ定額の料金は、事前予約を済ませて早割を適用すれば1日490円または690円(国や地域により異なる)。早割を適用しない場合は980円です。

地域ごとの料金は以下の通り。

490円690円
・ハワイ
・アメリカ(本土)
・アメリカ(アラスカ)
・カナダ
・韓国
・台湾
・香港
・マカオ
・タイ
・プエルトリコ
・米領バージン諸島
・アイスランド
・アイルランド
・アゼルバイジャン
・アゾレス諸島
・アフガニスタン
・アラブ首長国連邦
・アルジェリア
・アルゼンチン
・アルバ
・アルメニア
・アンギラ
・アンゴラ
・アンティグア・バーブーダ
・イギリス
・イスラエル
・イタリア
・イラク
・イラン
・インド
・インドネシア
・ウガンダ
・ウクライナ
・ウズベキスタン
・英領バージン諸島
・エクアドル
・エジプト
・エストニア
・エルサルバドル
・オーストラリア
・オーストリア
・オマーン
・オランダ
・ガーナ
・カーボベルデ
・ガイアナ
・カザフスタン
・カタール
・カナリア諸島
・ガボン
・カメルーン
・カンボジア
・キプロス
・キュラソー島
・ギリシャ
・キルギス
・グアテマラ
・グアドループ島
・グアム
・クウェート
・クック諸島
・グレナダ
・クロアチア
・ケイマン諸島
・コスタリカ
・コソボ
・コンゴ民主共和国
・サイパン
・サウジアラビア
・サバ島及びシント・ユースタティウス島
・サモア
・ザンビア
・サンマリノ
・ジャマイカ
・ジョージア
・シンガポール
・シント・マールティン
・スイス
・スウェーデン
・スペイン
・スペイン領北アフリカ
・スリナム
・スリランカ
・スロバキア
・スロベニア
・セーシェル
・セルビア
・セントクリストファー・ネイビス
・セントビンセントおよびグレナディーン諸島
・セントルシア
・ソロモン諸島
・タークス諸島・カイコス諸島
・タジキスタン
・タンザニア
・チェコ
・中央アフリカ
・中国
・チュニジア
・チリ
・デンマーク
・ドイツ
・トーゴ
・ドミニカ
・ドミニカ共和国
・トリニダード・トバゴ
・トルコ
・ナミビア
・ニカラグア
・ニジェール
・ニュージーランド
・ノルウェー
・バーレーン
・ハイチ共和国
・パキスタン
・バチカン
・パナマ
・バミューダ諸島
・バルバドス
・ハンガリー
・バングラデシュ
・フィリピン
・フィンランド
・フェロー諸島
・ブラジル
・フランス
・フランス領ギアナ
・ブルガリア
・ブルキナファソ
・ベトナム
・ベナン
・ベラルーシ
・ペルー
・ベルギー
・ポーランド
・ボツワナ
・ボナイル島
・ポルトガル
・ホンジュラス
・マイヨット島
・マケドニア
・マディラ諸島
・マルタ
・マルチニーク島
・マレーシア
・南アフリカ
・ミャンマー
・メキシコ
・モーリシャス
・モナコ
・モルドバ
・モンゴル
・モンセラット
・モンテネグロ
・ラオス
・ラトビア
・リトアニア
・リヒテンシュタイン
・ルーマニア
・ルクセンブルグ
・ルワンダ
・レソト
・レユニオン
・ロシア連邦

490円で通信できる地域にはハワイを含むアメリカや台湾などが含まれていて、690円払えばかなりマイナーな国や地域でも使える世界データ定額の使い勝手はいいですね。
 

povoが世界データ定額に対応するかは現時点では不明

povoはひと月に20GBまで高速でネットが利用できるので、2~3日程度の海外旅行ならpovoのデータ容量で十分足りそうです。

そこで世界データ定額を活用できればかなり便利なのですが、現時点ではpovoが世界データ定額に対応するかは不明です。
 

povoは海外ローミング自体には対応予定

auの世界データ定額に対応するかは現時点では分からないpovoですが、海外でネットをしたり通話する海外ローミング自体には対応予定です。
 

 

海外ローミングを利用する際の料金が世界データ定額のシステムになるのか、それとも後述するドコモのahamoのように追加料金なしで、ひと月に使えるデータ容量20GB以内なら自由に海外で使えるのかといった、料金体系に今後は注目です。
 

ドコモのahamoは国と地域はかなり限定されるものの海外で20GB以内なら高速でネットが使える

ちなみに、ドコモのahamoは海外でも20GB以内なら高速でネットが利用できます。

利用できる地域は以下の通り。

・アイルランド
・アゾレス諸島
・アメリカ
・アラスカ
・アンドラ
・イギリス
・イスラエル
・イタリア・バチカン
・インド
・インドネシア
・エクアドル
・エジプト
・エストニア
・オーストラリア
・オーストリア
・オマーン
・オランダ
・カタール
・カナダ
・カナリア諸島
・韓国
・カンボジア
・キプロス
・ギリシャ
・グアム
・クロアチア
・サイパン
・サウジアラビア
・サンマリノ
・シンガポール
・スイス
・スウェーデン
・スペイン
・スペイン領北アフリカ
・スロバキア
・スロベニア
・タイ
・台湾
・チェコ
・中国
・チリ
・デンマーク
・ドイツ
・トルコ
・ナウル
・ニュージーランド
・ノルウェー
・米領バージン諸島
・バチカン
・ハワイ
・ハンガリー
・バングラデシュ
・フィリピン
・フィンランド
・プエルトリコ
・ブラジル
・フランス
・ブルガリア
・ベトナム
・ペルー
・ベルギー
・ポーランド
・ポルトガル
・香港
・マカオ
・マディラ諸島
・マレーシア
・南アフリカ
・ミャンマー
・メキシコ
・モナコ
・モロッコ
・ヨルダン
・ラオス
・ラトビア
・リトアニア
・リヒテンシュタイン
・ルーマニア
・ルクセンブルグ
・レソト
・ロシア連邦

auの世界データ定額に比べると利用できる国や地域はかなり限られますが、ハワイや台湾、オーストラリア、ヨーロッパなど主要な国は対象です。

また、ahamoは追加料金がかからないのもメリット。

povoも、ahamoと同じシステムで海外ローミングを利用できるようにして頑張ってほしいところです。
 

まとめ

povoは現時点では世界データ定額が利用できるかは不明です。

ただ、povoは海外でネットを利用したり通話する海外ローミング自体には対応する予定ではあります。

povoのライバルであるドコモのahamoは、エリアは少ないものの追加費用なしで海外での通信や通話できるので、povoにもぜひ世界データ定額よりも安い費用(できれば追加料金なし)で対応して欲しいですね。

詳細が分かり次第、このページに追記します。

au povo(ポヴォ)のレビューとメリット・デメリット総まとめ  

povo